アロマテラピー基礎コース
(AEAJアロマ検定対策コース)
11時間 36,000円 (税込)
はじめてのアロマテラピー
初心者の方を対象にした約30種のエッセンシャルオイルを基礎から学べるカリキュラムです。精油の基本知識から現役セラピストによる日常生活の活用法や楽しみ方までじっくり学習できる入門講座。
AEAJ アロマセラピー資格のテキストを用いて学びを進めるため、アロマ検定にも対応しているコースです。資格取得を目指す方、受験有無に関わらずアロマテラピーを基礎から幅広く勉強したい方、過去に受験した方へのブラッシュアップにも最適です。
全ての回にアロマコスメの実習をご用意。
沢山のアロマの中からお好きな香りを選び、心と体を癒す時間。是非、ご参加ください。
※この講座は、アロマ検定を受験されない方も受講するアロマ基礎講座です。検定試験申込みは必須ではございませんのでご安心ください。
\ 楽しみながらアロマを学ぶ /
アロマセラピーは、植物の花・葉・根・種子などから抽出される100%天然のエッセンシャルオイル(精油)を利用して、私たちの心と身体の健康をバランスよく保つことが出来る自然療法の一つです。植物から頂いたアロマオイルは、芳香浴やマッサージなどから、リラクゼーション、ストレス解消、スキンケアなどに幅広く活用することが出来ます。
この講座では、毎回の講座の前半を「アロマテラピー基礎講座」、後半を「アロマクラフト実習」として、アロマの効能を理解してからエアーフレッシュナー、アロマコスメ、マッサージオイル作りをおこないます。机上の学びよりも多くの実習を通じて、楽しみながら、体験しながらアロマに触れて、五感を通して学ぶスタイルで学習を進めます。
また、現役セラピストでもあり20年以上もアロマを生活の中で使用してきた講師が、実際にアロマを生活に活用する方法など、ここでしか聞けない情報をご用意。アロマ初心者からサロン立ち上げを目指す方まで、どなたにも役に立つ情報から教科書には載っていないアロマと歴史のetc...をお伝えいたします。
アロマテラピーは、地球から人間へのギフトでもあり、私たちが生きるための大切な資源のひとつ。アロマライフの初めの一歩としても、健康と環境に配慮したロハスな生活を実現されたい方へもおススメの講座です。
時間数: 11時間(基本3日間の場合※初日4時間+3.5時間×2回 )
日 数: 2~3日程度(受講期間3ヶ月)
受講料: 36,000円(税込)
定 員: 1名様より開講
対象者: どなたでも
※ご都合のよい日時でのリクエストも可能。受講スタイルは様々なパターンに対応可能ですので、まずはメールなどでご相談ください。
アロマテラピー基礎コースは、受講期間3カ月の間に最小1単位2.5時間を2回~6回に分けて受講するコースです。1名様から開催可能のため、お一人ずつにあわせて、ご都合の良い日時を相談しながら日程を都度決定できます。詳しくは「お申し込みはこちら」ボタンより、参加申込フォームをご確認ください。
■日程選択クラス
■都度決定クラス
自分の都合に合わせて学びたい方へ
1名様より個別レッスン随時受付!
履修:全2~6回クラス11時間(@2.5h~)
■対面受講料に含まれるもの
受講料には、以下が含まれています。
毎回おこなわれる実習の材料代(製品同等のアロマコスメやオイル)の全てが含まれています。
・レッスン代
・材料費(精油代・その他基材・容器代)
■対面受講料に含まれないもの
受講料以外に必要な場合は「申し込みフォーム」より注文依頼ができます。
※基礎コースでは30種類のアロマを学びます。
※講座申込をされた方は「生活の木」や「フレーバーライフ」商品が割引になります。
ご購入が必要な場合は、最新のものを取り寄せます。
<受講生は全10%OFF>
①AEAJ公式テキスト 2,640円
②AEAJ公式問題集 1,430円
③アロマABC(30種類)9,900円➡ 8,910円
④アロマA 3,300円➡ 2,970円
⑤アロマB 4,400円➡ 3,960円
⑥アロマC 2,200円➡ 1,980円
④アロマA(クラリセージ・グレープフルーツ・イランイラン・ジュニパーベリー・ベルガモット・マジョラム・レモングラス各1ml・サンダルウッド・ネロリ・ローマンカモミール各0.2ml)⑤アロマB(サイプレス・パチュリ・ブラックペッパー・ベチバー・ベンゾイン各1ml・ローズオットー・ジャーマンカモミール・ジャスミン・ミルラ・メリッサ各0.2ml)⑥アロマC(フランキンセンス・スイートオレンジ・ゼラニウム・ティートリー・ペパーミント・ユーカリ・ラベンダー・レモン・ローズマリー各1ml・ローズ(アブソリュート)0.2ml)
御注文はスクールでも承っております(受講生割引10%OFF有り)
商品の詳細については「生活の木」のホームページをご覧ください。
https://onlineshop.treeoflife.co.jp/collections/certify-bk
■所要時間:1回3.5時間
<当日のレッスンの流れ>
90分 アロマテラピー基礎講座
40分 アロマプロフィール講座
60分 アロマクラフト実習
10分 質疑応答等
(!)受講する際は以下をお読み下さい
※アロマを使用するため、当日の香水はお避けください。
※オイルがついても可能な服装
アロマ・ハーブなどに興味のある方
アロマトリートメントを体験したい方
他者へのトリートメント実践に興味のある方
地域活動やボランティア活動に興味のある方
家族など身の回り方へのストレスケアに興味のある方
ナチュラルな暮らしを実践したい方
心身ともに健康で美しく在りたい方
<< 本当にノンケミカル >>
化学的なものを使用していない、合成香料や防腐剤、合成界面活性剤などの添加物を使用していない、材料を目で確認しながら作れる安心。入っているものが分かるから!足したり引いたり… 顔に体に赤ちゃんにetc…アトピーにも対応できる。
【手作りコスメ!手軽に体験してみたい!!】
【アロマもやってみたいけど、どうすれば?】
【アトピーや敏感肌で市販品じゃダメみたい】
ひとつでも当てはまれば、お気軽にご参加ください。少人数で楽しく!アロマを知って早19年、セラピストとして実務16年以上のアロマブレンドと手作りアロマの経験から、みなさまのリクエストにお応えいたします。
<< 国際ライセンスを持つ講師がサポート >>
「アロマはあるけど、よく分からない。」という方も「アロマは初めて!!」という方もみなさん大歓迎。少しずつアロマを学んで、アロマハンドメイドコスメのイベントスタッフやセラピストを生業とする講師からマッサージなどを教わり、イベントセラピストとしてサロンスタッフと共に活躍することも可能です。
<< 講師からのメッセージ >>
長年、お客様や子供たちとの暮らしの中でアロマライフを実践してきましたが、その中でもシンプル&スマートな「本当にいい!」と思うものだけをお伝えしています。セラピストが生業ですが、ハンドメイドコスメはお客様のリクエストから始まった企画。あっという間に月日が経ち、今では生徒さんたちによるイベントスタッフも10名超の成長です。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
主催:青梅商工会議所
TEL:0428-23-0111
現役セラピストが講師のスクール は、ホットペッパービューティーよりご覧ください。
東京都青梅市末広町2-7-22
therapyrm@gmail.com
営業開始 09:30
最終受付 20:00
駐車場完備/完全予約制